カスタム404ページ

最近 Bloggerでカスタム404ページが作れる ことを知って全部1から作ったんですよ。 こんな感じで。でも実際には記事相当のところにしか表示できないようで当然bodyタグとかそのへんも使えず。外部cssを読み込むためのlinkタグも禁止されていました。幸い1万文字使えたのでstyleタグで直接埋め込みました。スクリプト使っても良かったんですけれども、こっちのほうがまだスマートかなと思いまして。 ということで実際にはこんな感じになりました。だいぶ変わってしまいました。